建築板金(旧区分につき参考)

試験区分 建設分野特定技能1号評価試験(建築板金)又は技能検定3級(建築板金(内外装板金作業))
業務の定義 指導者の指示・監督を受けながら、建築物の内装(内壁、天井等)、外装(外壁、屋根、雨どい等)に係る金属製内外装材の加工・取り付け又はダクトの製作・取り付け等の作業に従事
主な業務内容

(1)内外装板金作業
 ①内外装板金工事の段取り作業
 ②切断・曲げ等による直角、複雑な形状等及び曲面のある板金製作作業
 ③屋根・雨どい等の外装作業
 ④壁・天井等の内外装作業
 ⑤飾り金物の製作・取付作業
 ⑥内外装板金接合作業
 ⑦内外装板金製品の組立て作業
 ⑧内外装板金加工用機械の操作及び調整作業
 ⑨内外装板金用器工具の選択及び取扱い作業

(2)ダクト板金作業
 ①ダクトの製作作業の段取り作業
 ②複雑なダクト類の湾曲した部分及び分岐した部分の板金作業
 ③各種相貫体の板金作業
 ④はぜ組みによるダクトの接合作業
 ⑤リベット締めによるダクト製品の組立て作業
 ⑥ダクト制作用器工具の選択及び取扱い作業

想定される関連業務

①玉掛作業(屋根材等の揚重)(特別教育又は技能講習が必要)

②熱絶縁施工作業

③防水施工作業

④冷凍空気調和機器施工作業

⑤工場板金作業

⑥内外装(金属製除く)作業

⑦厨房設備施工作業

⑧内装仕上げ作業

⑨機械加工作業

⑩金属プレス加工作業

⑪溶接作業(タイトフレーム取付け)

⑫グラインダ作業(切削作業等)

⑬作業用機材の搬送作業

⑭作業用機材・加工製品の梱包、積込み作業

⑮その他、建築板金業務の実施に必要となる安全衛生作業(点検、整理整頓、清掃等)

使用する主な素材・材料

①金属材料
 鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板(亜鉛鋼板)、塗装溶融亜鉛めっき鋼板
 (着色亜鉛鉄板)、ステンレス鋼板、銅及び銅合金版、
 アルミニウム及びアルミニウム合金版、塩ビ鋼板、ガルバリウム鋼板、
 着色(塗装)ガルバリウム鋼板、耐酸被覆鋼板、チタン板

②材料
 屋根・外壁材、断熱材、防音材、シーリング材、接着剤

使用する主な機械、設備、工具等

①機械、設備等
 屋根用成形機、壁用成形機、直刃せん断機(スケヤシャーリング等)
 及び附属品、ギャップシャーリング、ストレートシャー、エースカッター、
 折曲加工機、CAD/CAMシステム、両頭グラインダ及び付属品、
 リベッティングマシン、スポット溶接機、ディスクマシン、卓上ボール盤、
 マシンバイス(箱バイス)、三本ロール、ガス溶接装置、ガス切断器、
 アーク溶接装置、高速と石切断機、ニブリングマシン及び付属品、作業台、
 ロータリシャー、電気ドリル、振動ドリル、脚立、プラズマ溶断機、
 レーザー切断機

②器工具等
 打出し工具、絞り工具、リベッター、トーカス、ポンチ、片手ハンマ、
 板金ハンマ、でんがく、チッピングハンマ、バイス、口金カバー、平やすり、
 やすり柄、組やすり、スレートドリル、ワイヤブラシ、たがね、
 チャックハンドル、モンキレンチ、六角レンチ、ウォータプライヤ、ドライバ、
 
金鋸 、金切りはさみ 、折り台 、拍子木 、刀刃 、丸棒  はぜ起こし 、角床 、
 火ばし 、金ばし 、バケツ 、はんだごて 、ト
ーチランプ 、タップ 、ダイス 、
 ハンドルリベッタ 、コードリール 、丸棒台 、駒ノ爪
床 、いちょうば床 、
 つかみ箸 、菊絞り 、クランプ 、ハンチグドレッサ 、ダイヤブリッ
ク 、
 かげたがね

③計測器等
 スケール、コンベックス、巻尺、けがき定盤、Vブロック、台付きスコヤ、
 平形スコヤ、角度ゲージ、すき間ゲージ、水平器、三角スケール、ノギス、
 マイクロメータ、墨出し器、直尺

④保護具等
 保護眼鏡、電気溶接用保護眼鏡、防塵マスク、安全帽(ヘルメット)、安全靴、
 墜落制止用器具(安全帯)、溶接用手袋、足カバー、腕カバー、前掛け

無料相談・お問い合わせはこちら

お問い合わせは、電話またはフォームにて受け付けております。

営業時間外、定休日でもお電話であれば夜20時まで受け付けています。

メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。初回無料相談につきましては、対面での相談に加え、オンラインでの相談にも対応させていただいております。お気軽にご利用ください。

受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

事前のご予約で土日祝、夜間も対応可能です。

お電話でのお問い合わせはこちら

078-371-5260
078-371-5261

インフォメーション

お問い合わせ・ご相談
078-371-5260
078-371-5261

お問い合わせはお電話・メールで受け付けています。
事前のご予約で土日祝、夜間も対応可能です。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

受付時間/定休日
受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜日・日曜日・祝日
事前のご予約で土日祝、夜間も対応可能です。

アクセス

〒650-0025
兵庫県神戸市中央区相生町4丁目2番28号

神戸駅前千代田ビル6F

JR神戸駅 ビエラ神戸口より徒歩2分
阪急・阪神・山陽電鉄 高速神戸駅より徒歩5分

行政書士清水真一事務所はB.LEAGUE「神戸ストークス」のサポートカンパニーです。