ビザ・帰化申請専門事務所@神戸

行政書士清水真一事務所

〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町4丁目2番28号 神戸駅前千代田ビル6F

お電話でのお問い合わせはこちら
078-371-5260
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お問い合わせは24時間お気軽に!

台湾人との国際結婚手続き

台湾の結婚要件は、日本と同じく、男18歳、女16歳になります。

1.日本で先に婚姻手続きする場合

台湾人が在留資格を持って既に日本に居住している場合は、日本で先に結婚手続きをした方がスムーズな場合が多いです。

日本の役所に提出する必要書類

ア)日本人が用意するもの

①婚姻届
②戸籍謄本
③身分証明書(免許証等)

イ)台湾人が用意するもの

①婚姻要件具備証明書
②台湾の戸籍謄本(未婚事実が記載されているもの)
③パスポート

※婚姻要件具備証明書は「台北駐日経済文化代表処」で発行してもらいます。その際の必要書類は次の通りです。
・台湾の戸籍謄本(未婚事実が記載されているもの)
・パスポート
・印鑑
・証明写真

 日本での結婚手続きが完了したら、台湾側に報告的届出をする必要があります。

台湾側への届出の必要書類

①日本人の戸籍謄本(婚姻の事実が記載されたもの)
②台湾の戸籍謄本(未婚の事実が記載されたもの)
③パスポート及び印鑑

 婚姻届を提出し、証明書の発行を受けると台湾側での婚姻手続きも完了になります。

2.台湾で先に婚姻手続きする場合

日本の戸籍謄本(台北駐日経済文化代表処にて認証済みのもの)を持って日本人が台湾に行き、台湾の台北市または高雄市にある「財団法人交流協会在台事務所」で婚姻要件具備証明書の発行を受けます。
 発行を受けたら、台湾の市区町村役場に婚姻届を提出して、受理されたら、婚姻の事実が記載された台湾の戸籍謄本を取得できるようになり、台湾での結婚手続きは完了となります。

台湾の市区町村役場に提出する必要書類

ア)台湾人が用意するもの

①身分証明書
②印鑑

イ)日本人が用意するもの

①婚姻要件具備証明書
②パスポート
③印鑑

 台湾での結婚手続きが完了したら、日本の市区町村役場に報告的届出をします。

日本側への届出の必要書類

ア)台湾人が用意するもの

①台湾の戸籍謄本(婚姻の事実が記載されたもの)
②台湾の役所から発行された婚姻証書
③パスポートのコピー

イ)日本人が用意するもの

①戸籍謄本
②身分証明書
③印鑑

 日本の役所への報告的届出により、手続きは完了します。

無料相談・お問い合わせはこちら

お問い合わせは、電話またはフォームにて受け付けております。

営業時間外、定休日でもお電話であれば夜20時まで受け付けています。

メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。初回無料相談につきましては、対面での相談に加え、オンラインでの相談にも対応させていただいております。お気軽にご利用ください。

受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

事前のご予約で土日祝、夜間も対応可能です。

お電話でのお問い合わせはこちら

078-371-5260
078-371-5261

インフォメーション

お問い合わせ・ご相談
078-371-5260
078-371-5261

お問い合わせはお電話・メールで受け付けています。
事前のご予約で土日祝、夜間も対応可能です。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。

受付時間/定休日
受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜日・日曜日・祝日
事前のご予約で土日祝、夜間も対応可能です。

アクセス

〒650-0025
兵庫県神戸市中央区相生町4丁目2番28号

神戸駅前千代田ビル6F

JR神戸駅 ビエラ神戸口より徒歩2分
阪急・阪神・山陽電鉄 高速神戸駅より徒歩5分

行政書士清水真一事務所はB.LEAGUE「神戸ストークス」のサポートカンパニーです。